101105-1.JPG

平成22年11月5日(金)

101105_104350.jpg

onpu07.gif片丘小は眼下に塩尻市、松本市を望む素晴らしい環境です
子供達もはつらつとしいて、とても明るい雰囲気が印象的でした
その片丘小に、わざわざ東京から四人ものプロの先生方が来訪下さりました

101105_104402.jpg

当日は快晴で、数日寒かったのが嘘のような天気です
でも先生方には寒さが厳しかったようですが…(笑)

101105_104414.jpg

onpu07.gif到着すると早速の指導対局です
貴重な休み時間に子供達も慌てて集まって来ました
こんなに将棋が普及している学校も珍しいと思います
それほど沢山の子供達が指してくれていて驚きました

101105_105931.jpg

onpu07.gifなんと!
午前中の指導は一年生です!
僕も低学年に教えることはありますが、その大変さは並大抵ではありません
先生方も経験が少ないとのこと
果たしてどうなったでしょうか?(笑)

101105_110044.jpg

onpu07.gif紹介が遅れましたが、今回来訪下さった先生方は、石川陽生七段、小林宏七段、千葉幸生六段、田中悠一四段です
千葉先生は空穂将棋教室の関係では初めて来て下さいました

101105_110414.jpg

onpu07.gifまずは石川七段、小林七段によるプロの模範対局です
一年生ということで、ふざけたり騒いだりというのは覚悟していましたが、それがなんと失礼な勘違いであったことか(汗)
両先生方のオーラも一役買ったでしょうが、みんな静かに真剣に観戦してくれました

101105_110918.jpg

onpu07.gif一緒に参加された保護者の方も子供に負けず劣らず真剣に観戦されていました
今回は率先して指導対局を受けたお母様がいらしたのが驚きです
プロの真剣さが子供達に伝わり、その真剣さが保護者に伝わる
そうした将棋の力を目の当たりにして二重の驚きです

101105_111930.jpg

onpu07.gif小林七段の一挙手一投足にくぎ付けの子供達
さすが小林七段は相手が一年生でもきちんとわかりやすいレベルで教えてくれます

101105_112006.jpg

onpu07.gif実は一年生への指導は初めてだったという千葉六段でしたが、指した子供達が楽しそうにしていたのが印象的でした
お母様方も続々と千葉六段の前に座ります

…このことは奥様に内緒にしておいた方が良かったですか?
(。。;)(笑)

101105_112026.jpg

onpu07.gifまだプロになって日も浅い田中四段ですが、一年生相手でもわかりやすい指導をして下さいました
どこかで経験あったんでしょうか?
(゜▽゜)

101105_112047.jpg

onpu07.gif一年生を一気に八人!
ここまで来るともはや名人芸ですね
さすが石川七段です
ちなみに、確かこの後、最大で12人になったと思います
Σ(゜ロ゜ノ)ノ

101105_113301.jpg

onpu07.gif将棋は楽しい♪ってことがたっぷり伝わったみたいで良かったです
みんながみんなこんなに笑顔でいてくれました

101105_113657.jpg

onpu07.gifお子さんより真剣に考えていたのは言うまでもありません(笑)

101105_121737.jpg

onpu07.gif指導将棋の後は、田中四段による目隠し将棋でした
写真は撮れなかったのですが、これには、みんなとっても驚いていました
最後、田中四段がお互いの持ち駒をすらすらと答えると、大歓声があがりました

101105_122400.jpg

onpu07.gif最後、感想や質問はたくさんの子供達が、率先して手を挙げてくれました
こんなに活発に意見が言えることは、とても素晴らしいことだと思います
それだけ、将棋の楽しさを実感してくれたんだと思いました

101105_122931.jpg

onpu07.gif保護者の方の笑顔が、この課外授業の充実振りを証明してくれているようです

101105_124806.jpg

onpu07.gifさて、授業が終わると給食です
ちゃんと手を引いて教室まで案内してくれました
先生方も子供達に負けず劣らず(?)給食を楽しみにしていました(笑)

101105_124837.jpg

onpu07.gif廊下には今日のプロの来校が、こんな風に紹介されていました
お昼休みの視聴覚室が子供達で一杯になったのもうなずけます(笑)

101105_132006.jpg

onpu07.gif給食が終わると早速ご指導に当たっていただきました
将棋の好きな山下先生も、忙しい合間をぬって教わっています
熱意ある先生のお陰で、子供のうちから本物と触れ合えるのは、とても羨ましいことです

頑張れ山下先生!(笑)

101105_141226.jpg

onpu07.gif午後は5年生の課外授業です
低学年でも高学年でも、やはり将棋には興味津々で、模範対局の回りにはサッと集まります

101105_144016.jpg

onpu07.gifこれだけの子供達が、よそ見もせずにじっと集中している姿は素晴らしいですね

101105_145609.jpg

onpu07.gif疲れた様子もなくこれだけの人数、指導対局にあたるプロの体力には脱帽です
というか、毎年来て下さっている石川七段ならではなのかも知れませんね
(^O^)

101105_145744.jpg

onpu07.gif千葉六段の指導は大変厳かな雰囲気の中行われています

(けっして逆光の言い訳をしているわけではないですよ(。。;)笑)

101105_145808.jpg

onpu07.gifプロが目の前に立つと、自分の番が回ってくるまでの時間もじっと待っていられるようです
田中四段もすでに風格が違います

101105_151251.jpg

onpu07.gifおっ!正解です!
この数十分で駒の動きはおろか、「詰み」まで理解してしまうなんて!
こんなに早く吸収できるなんてすごいですね

101105_152259.jpg

onpu07.gifやはり最後もたくさんの質問があがりました
1年生でも5年生でも、将棋の興味を深めてもらえたのが良かったです

この日の様子をまとめてみると、わざわざ東京から、一人でも将棋を知ってほしいと来訪下さった先生方の思いは、見事に届いたのではないかと思います
先生方には一日お疲れ様でした
また、山下先生はじめ、片丘小の皆さんや保護者の皆さんもありがとうございました

hanekoma-pa.gif窪田空穂将棋教室目次にもどる

hanekoma-pa.gif長野県将棋情報サイトトップにもどる

hanekoma-pa.gifご感想はこちらにお願いします。将棋掲示板

kao-niko.gif7月の屋代小学校訪問レポートはこちらです。